Staff Blog - ラポ☆スタ

Work easy. Life easy.

最近仕事してて思ったこと3選!

time 2022/09/22

最近仕事してて思ったこと3選!

どうもT山です!
いやぁ猛暑ですねぇ〜酷暑ですねぇ〜
こんだけ暑いと効率もモチベも下がっちゃいますよね( ̄▽ ̄;)
変に粘ってもよくないので、ばっちり夏季休暇取ってリフレッシュしたいですよね〜
でもそういう時に限って忙しかったりしません(`・ω・´)?
そこんところどう合間縫って、いかに気持ちよく休めるかってのが最近のルーチンになってきてますw
メリハリですよ何事も〜(о´∀`о)

そんなこんなで最近仕事してて思ったこと3つ、書き連ねていきます!
ほんとなら飲みながらだべりたいんですがね、ブログで発散してやります!

Contents

中途半端な指示だしは自分の首しめるので要注意

システム作る時って運用とか仕様とか明確にしておかないとかなり困りますよね
なのでメンバーのアサインする時は自分の知っている限りのこと資料に残しておいて
担当者の作業を明確にしてるよう努めてます
・・・以前、結局何のために何をやればいいの?って言われてちょっと凹んだので(^◇^;)
ただこれが明確にしてる「つもり」に陥っちゃうことがしばしば(つД`)ノ
いざメンバーに任せてみると、この進め方だとまずいのでは?といった指摘があったりします
いやそれ自体は歓迎なんですよ、事故回避にもなるし品質あがるし
問題なのはそのやりとりにかかるコストのほう
メンバーからすると、きっと私がどこまで考えてこう指示してるのか、ってところから気になるし
こっちとしてもそれは同じで、どんな意図で提案してるのか汲み取らないといけないしで
互いの胸の内を探り合いながら打ち合わせすることがままあります
原因は中途半端な指示出しにあるんだろうな、って最近思えてきました
立場上、複数の案件を同時進行させて監督したり相談乗ったりレビューしたりするので
どーしても1案件に割ける時間やメモリが限られるんですよね
結果良きと思って出した指示が浅かったり足りなかったりしちゃって、混乱招くのかなって
なので最近はですね、自分は統括しつつも中途半端な浮気野郎でもある(`・ω・´)
という自覚を持つようにしていますw
事実そうですし、そうしていくことが属人化低減にもつながりますしね
何より余計な混乱やコミュニケーションコスト、ストレスがかかっちゃって良くないよ
そうなるくらいならもう丸投げしちゃって要件整理からお願い〜って
したほうが
結果的にモチベ上がるかな、とも思ってます。もちろん個人差ありますがね
指示ではなく、託した、任せた、頼んだ、というニュアンスもあったほうが多分いい気がする
ここは任せて先に行け!みたいなね

要件定義や仕様決めする前にあまり時間空けないほうがいい

空けない方がいいですね、ほんと
お客さんの言う「いつかはやりたい」「優先度低くていい」って正直ちょっと怖いです
その温度感って、その時その場限定のものだと思うんですよね
お客さんの思考ベースが変わったり、上長から声がかかったり、担当者が変わったりとかで
いっくらでも変わっちゃうもんだと思ってます
どれだけ議事録残して置いても、結局今が最優先になりますもんね
しゃーないっちゃしゃーないです
なので、要件ヒアリングや仕様決めはもうすぐやらないとダメ。もうすぐに
なるべくその時の状況や背景も記して、どこまで具体的になったのか、課題は何なのか
再会時にバトンがちゃんとつながる形で今進めておかないと(`・∀・´)
ある日見返した時、誰得何それ案件になっちゃうのが悲しいのなんの・・・
それにお客さんってシステム化の依頼するだけが仕事ではないですからね
当然ですがそれ以外の仕事がめちゃんこあって、システム化なんて+αな部類です
優先度落ちがちなので、いざ手が空いてもこれなんでしたっけ?って聞かれちゃうこともしばしば
なんでそこも見越して熱があるうちに打っておくのがベストですわ
以前こういう話でしたよ〜、ここまで進んでますよ〜、ここに当時のやりとり残してますよ〜
って返せるだけでシステム屋への信頼度も変わってきますしね☆

その人の特性を把握して指示する範囲・任せる範囲を考えておく

ほんと十人十色だなって最近強〜く感じてます
年齢や立場や経験関係なくほんと色んな人がいるなって
その特性や個性をなるべ〜く早いうちに把握しておいて
どんなタスクを、どこまで砕いて渡して、どこから考えてもらうかって筋道立てておくのが良きかなと
手間も若干かかるのですが、そうしないとなかなか終わらない案件になっちゃったりしたり
そんなの誰もハッピーじゃないっ(`・ω・´)!
なので新しく参加したメンバーとは小まめにMTGしてコミュニケーション取るようにしています
万人受けするかはわからないですが、意図的に砕けた口調で話したりもしてますね
不明点とかあったりしますか〜、もう1回話してーとかありますか〜、みたいに
雑談も混ぜてますね、最近どんなゲームやってます〜、聞いてくださいPS5当たったんですよ〜とか
自分中心の話題でもいいので、とにかくボール投げることが大事なんやってね
お互いを知る機会を小まめに作って、距離感を掴んでいったほうが良いはずですきっと
ちょっと逸れますが、エンジニアにとって経験値ってかなり重要です
=知識、=話せる話題、=任せられる範囲の広さになるので、あればあるだけひとまず魅力的です
ただそれが薄くても、その人の特性・個性を掴めてうまく活用できれば十分ベターなのかなって
無い物ねだりしてもしょうがないですし、手間暇かけて接したほうが愛着も湧きますしね!
結果仕事やりやすく進めていければモチベ維持にもつながるかなと!
ささやかですが、達成したぜ!ありがとうって言われたぜ!俺クールだぜ!
って思える瞬間があるのと無いのとじゃ、気持ち全然違ってきません?
ちっちゃくてもそれが自己肯定になって、次への原動力にもなって
繰り返していくことできっと自分の一部になってくと思うんです(`・ω・´)!

 

そんなこんなを思った9月今日この頃でした
ではみなさま、ノンストレス、オンハッピーな良き毎日を〜

down

コメントする




one + twenty =


株式会社ラポールスターの採用情報